検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

会社の年金が危ない! 厚生年金基金・適格退職年金はこうして減らされるそして会社は行き詰まる    

著者名 奥村 佳史/著
出版者 生活情報センター
出版年月 2004.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9012752342366/オ/図書室5B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
366.46 366.46
企業年金

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400131291
書誌種別 図書
書名 会社の年金が危ない! 厚生年金基金・適格退職年金はこうして減らされるそして会社は行き詰まる    
書名ヨミ カイシャ ノ ネンキン ガ アブナイ 
著者名 奥村 佳史/著
著者名ヨミ オクムラ ヨシフミ
出版者 生活情報センター
出版年月 2004.5
ページ数 191p
大きさ 19cm
分類記号 366.46
分類記号 366.46
ISBN 4-86126-127-9
内容紹介 崖っぷちの企業年金の将来の不安について気鋭の公認会計士がスッキリ明快に答える。給付減額に直面した人に向けて、企業年金の仕組をわかりやすく解説する。2時間で読める「企業年金」超入門!
著者紹介 1973年大阪府生まれ。名古屋大学経済学部卒業。中央青山監査法人勤務などを経て、現在、公認会計士として専門誌に執筆する他、企業年金、組織再編税制等の研究に取り組んでいる。
件名 企業年金
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、給付減額に直面したみなさんに企業年金の仕組みを理解していただく目的で執筆されたもの。一般に想定される給付減額の方法について、年金を受け取る側の視点から解説。次いで、企業年金の現状や問題点、そして今後企業年金がどのように変化していくかを会社側に立って解説している。
(他の紹介)目次 1 厚生年金基金の解散で年金はどうなる?
2 勤めていた会社が厚生年金基金から脱退―年金はどうなる?
3 厚生年金基金の給付引下げ
4 適格退職年金の給付引下げ
5 企業年金は何が問題なのか?
6 厚生年金基金を会社は今後どうする?
7 適格退職年金を会社は今後どうする?
8 新しい退職給付制度


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。