検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

療育サバイバルノート ダウン症の赤ちゃんを授かったすべてのお母さんへ    

著者名 渡辺 ジュン/著
出版者 元就出版社
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116550955916/ワ/1階図書室66A一般図書一般貸出在庫  
2 豊平区民5112379697916/ワ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
916 916
ダウン症候群-闘病記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400128644
書誌種別 図書
書名 療育サバイバルノート ダウン症の赤ちゃんを授かったすべてのお母さんへ    
書名ヨミ リョウイク サバイバル ノート 
著者名 渡辺 ジュン/著
著者名ヨミ ワタナベ ジュン
出版者 元就出版社
出版年月 2004.4
ページ数 158p
大きさ 20cm
分類記号 916
分類記号 916
ISBN 4-86106-004-4
内容紹介 悲観的見解はそれがどんな専門家の意見でも決して信じない…。「親こそ最大の理解者」を実践した母親の22年の記録。ダウン症の息子が生まれて人生が一変した著者が、障害と共生するためにハンディをどう乗り越えたかを綴る。
著者紹介 1947年生まれ。セラピスト。上智大学で社会心理学を専攻。神秘学、催眠療法を独自に学ぶ。ヒーラーズ・ネットワーク主宰。
件名 ダウン症候群-闘病記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 “悲観的見解は、それがどんな専門家の意見でも決して信じない”「親こそ最大の理解者」を実践した母親の障がい児と歩んだ22年に渡る貴重な記録。
(他の紹介)目次 サバイバルの始まり
『親こそ最良の医師』
ドーマン法って何?
求ム、ボランティアさん
人類の直立
ひよこの時代
居場所はどこに…
ぐりとぐらの幼稚園
凪の日々
いよいよ就学時検診だ!
窮鼠猫を噛む
合併症をめぐって
ピッカピカの仲間たち
いかに折り合いをつけるか
天才アイちゃん
みんなと違う子
父親
分かれ道
中学生は子どもじゃない
スペシャルオリンピックス
(他の紹介)著者紹介 渡辺 ジュン
 セラピスト、「ヒーラーズ・ネットワーク」主宰。1947年8月1日生まれ。上智大学社会学科一期生。トランスパーソナル心理学、ヴィション心理学、催眠療法、気療法など、心と身体について学ぶ。現在、大人のための「やり直し進路相談」に力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。