検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

カッシーノ!  2  アフリカ・ラスベガス編 

著者名 浅田 次郎/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012440359915/ア/2図書室15一般図書一般貸出在庫  
2 9012747250915/ア/2図書室13B一般図書一般貸出在庫  
3 白石区民4112417706915/ア/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

浅田 次郎
2004
915.6 915.6
旅行案内(外国) 賭博

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400128052
書誌種別 図書
書名 カッシーノ!  2  アフリカ・ラスベガス編 
書名ヨミ カッシーノ 
著者名 浅田 次郎/著
著者名ヨミ アサダ ジロウ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2004.4
ページ数 332p
大きさ 20cm
分類記号 915.6
分類記号 915.6
ISBN 4-478-94207-2
内容紹介 カイロ、ケープタウン、マラケシュ、そしてラスベガス。ベストセラー「鉄道員(ぽっぽや)」などの作品で知られる浅田次郎が、大人の遊びとしての「カジノ」の魅力をあますところなく描きます。2003年刊に次ぐ第2弾。
著者紹介 1951年東京生まれ。作家。95年「地下鉄に乗って」で吉川英治文学新人賞、97年「鉄道員」で直木賞、2000年「壬生義士伝」で柴田錬三郎賞を受賞。著書に「蒼穹の昴」ほか。
件名 旅行案内(外国)、賭博
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 カイロ、シャルム・エルシェイク、サンシティ、ケープタウン、ヨハネスブルグ、チェニジア・ジェルバ島、ハマメット、マラケシュ―そしてラスベガスのカジノへ。
(他の紹介)目次 CAIRO―ラマダーンのカジノへ
CAIRO―ギャンブラーの聖地
SHARM―聖地のリゾート・カジノ
CAIRO―四度目のR・S・F
SUN CITY―太陽の町へ
SUN CITY―カジノの福音
SUN CITY―消費の効用
CAPE TOWN―地の果つるところ
CAPE TOWN―極楽と地獄と
CAPE TOWN―希望峰に立つ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 浅田 次郎
 作家。1951年東京生まれ。95年『地下鉄に乗って』で吉川英治文学新人賞。97年『鉄道員』で直木賞、2000年には『壬生義士伝』で柴田錬三郎賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
久保 吉輝
 写真家。1950年大阪生まれ。70年英国へ遊学。競馬専門誌「優駿」チーフカメラマンを経て、2000年事務所設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。