蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116559527 | 325.2/ハ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400127060 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
商法・会社法がわかる事典 読みこなし・使いこなし・活用自在 |
書名ヨミ |
ショウホウ カイシャホウ ガ ワカル ジテン |
著者名 |
浜辺 陽一郎/著
|
著者名ヨミ |
ハマベ ヨウイチロウ |
出版者 |
日本実業出版社
|
出版年月 |
2004.5 |
ページ数 |
312,6p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
325.2
|
分類記号 |
325.2
|
ISBN |
4-534-03747-3 |
内容紹介 |
商法・会社法は全ての人に関係する法律で、特にビジネスや会社経営とは切り離すことが出来ない。この商法・会社法をビジネス現場でも活用できるように基礎・実務知識を解説。ビジネス研修や大学・資格試験の学習にも最適。 |
著者紹介 |
1961年生まれ。慶応義塾大学法学部卒業。早稲田大学大学院法務研究科(法科大学院)教授。弁護士。森・浜田松本法律事務所パートナー。著書に「アメリカ司法戦略」「司法改革」など。 |
件名 |
会社法 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
商法・会社法は、すべての人に関係する法律で、特にビジネスや会社経営とは切り離すことのできないものである。本書は、ビジネスでも活用できるように、基礎知識と実務知識を満載。1項目1ページの読み切り式でまとめた使いやすい事典。わからないことや疑問点を調べるのはもちろん、最初から順に読んでいくのもよし、興味のあるテーマを拾い読みするのもよし、いろいろな使い方ができる便利事典。ビジネスの現場や研修に、大学・資格試験の学習にも絶好の一冊。 |
(他の紹介)目次 |
会社法の基本ルール 会社の設立と株式会社の基本 株式と株券のしくみ 株主総会の運営のしくみ 取締役(会)と監査役(会) 経営課題の高度化と経営手法の多様化 委員会等設置会社 株式会社の資金調達といろいろな株式 新株予約権 組織変更と事業再編 会社の計算 会社の消滅 商人の一般ルール 各種の営業 手形と小切手 |
(他の紹介)著者紹介 |
浜辺 陽一郎 早稲田大学大学院法務研究科(法科大学院)教授、弁護士。1961年生まれ。85年慶応義塾大学法学部卒業。84年司法試験合格。87年弁護士登録(第二東京弁護士会)。都内の渉外法律事務所に勤務して多数の企業法務等に携わる。91年アメリカへ留学し、インディアナ大学ロースクールを経て、シカゴの法律事務所に勤務、ニューヨーク州弁護士資格取得。95年に帰国し、現在、森・浜田松本法律事務所パートナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ