蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0114131840 | 837.5/モ/ | 書庫寄託 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001336845 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
英語二部 B |
書名ヨミ |
エイゴ ニブ ビー |
著者名 |
森松 健介/著
|
著者名ヨミ |
モリマツ ケンスケ |
出版者 |
中央大学通信教育部
|
出版年月 |
1981.1 |
ページ数 |
114p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
837.5
|
分類記号 |
837.5
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
1977年7月7日。下関と釜山の間で行われた陸上親善競技会に出場した高校2年の郁子は、一人の韓国人の男の子と出会い、恋をする。「来年の夏、この大会で再会しよう」と約束した二人は、文通を始めた。勉強と陸上に励みながらも思いをつのらせる郁子だったが、父親に強く反対され、また彼からの手紙も途絶えてしまう―。キラキラと輝くような「あの頃」を思い出させてくれる物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
佐々部 清 1958年下関生まれ。明治大学文学部演劇科卒業。84年より映画の助監督となり、「鉄道員(ぽっぽや)」「ホタル」などのチーフ助監督を経て、2002年「陽はまた昇る」で監督デビュー。その他の監督作品に「半落ち」など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 橋口 いくよ 1974年鹿児島生まれ。2001年『愛の種。』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ