山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

おばあちゃんに聞いた保存食     

著者名 城ノ内 まつ子/著
出版者 文化出版局
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 3311892925596/ジ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
596 596
料理 食品保存法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400125889
書誌種別 図書
書名 おばあちゃんに聞いた保存食     
書名ヨミ オバアチャン ニ キイタ ホゾンショク 
著者名 城ノ内 まつ子/著
著者名ヨミ ジョウノウチ マツコ
出版者 文化出版局
出版年月 2004.4
ページ数 127p
大きさ 21cm
分類記号 596
分類記号 596
ISBN 4-579-20900-1
内容紹介 「保存食って最高のファストフードなのよ」 都会から田舎に移住した著者が、おばあちゃんたちに取材した厳選63種のおいしい保存食を紹介します。昔ながらの心安らぐ「本物の」ファストフードはいかがですか?
著者紹介 1963年生まれ。神戸市出身。中学校教師、出版社勤務を経て、雑誌ライターに。著書に「自然の暮らしがわかる本」「自然の実りがわかる本」がある。
件名 料理、食品保存法
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 春から夏の仕事(ふきのとうの油みそ
朴葉みそ
よもぎ
きゃらぶき
わらびのあく抜き ほか)
秋から冬の仕事(きのこのしょうゆ漬け
落花生みそ
しその実の塩漬け
栗の渋皮煮
干し柿 ほか)
(他の紹介)著者紹介 城ノ内 まつ子
 1963年生まれ。中学校教諭、出版社勤務を経て雑誌ライターに。’98年に購入した築150年を超える茅葺き農家に家族と移り住んだ。「食」の伝承に続き、「暮らしの中の機織り」を模索中。綿の種をまいてきものを縫い上げるまでの手仕事に取り組んでいる。現在スポーツクラブでインストラクターも務める。2児の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。