蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119781987 | 921.4/ヨ/5 | 1階図書室 | 67B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
サム・ハッチンソン サラ・デニス 吉井 一美 今福 道夫
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001027029 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
杜甫詩注 第5冊 侍従職の歌 |
| 書名ヨミ |
ト ホ シチュウ |
| 著者名 |
吉川 幸次郎/著
|
| 著者名ヨミ |
ヨシカワ コウジロウ |
| 著者名 |
興膳 宏/編 |
| 著者名ヨミ |
コウゼン ヒロシ |
| 出版者 |
岩波書店
|
| 出版年月 |
2016.2 |
| ページ数 |
11,280p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
921.43
|
| 分類記号 |
921.43
|
| ISBN |
4-00-092765-9 |
| 内容紹介 |
唐の詩人・杜甫の全詩、およそ1400首を年代ごとに編成。よみ下し、日本語訳に加えて、一言一句にわたり詳細な注釈をおこない、その詩情を精究する。第5冊は、「曲江二首」など、宮廷出仕時代の35首を収録する。 |
| 個人件名 |
杜 甫 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
私たちの身のまわりの物質はきわめて多様で複雑だ。しかし、それらはわずか100種類程度の原子の集まりから成る。気体や液体、固体という見た目の違いは、置かれた温度や圧力の違いにすぎない。じつは固体そのものを成り立たせているさまざまな原理は、物質とは何かといった究極の物理を反映している。そのしくみをやさしく説明する。高校生から読める固体物理入門。 |
| (他の紹介)目次 |
1 世界をつくる物質―気体、液体、固体、そして結晶 2 クーロン力が結びつけた結晶―イオン結合 3 原子をつなぐ電子の腕―共有結合 4 電気を通す物質―金属結合 5 電子揺らぎがもたらす力―ファン・デル・ワールス相互作用 6 宇宙最多の元素を使って―水素結合 7 姿を変える結晶―結晶構造と構造相転移 |
| (他の紹介)著者紹介 |
常行 真司 1961年生まれ。1986年東京大学大学院理学系研究科修士課程修了。現在、東京大学大学院理学系研究科(物理学専攻)助教授。専門は物性理論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ