検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

異形特務空母<那由多> 激突!第八海洋海戦  歴史群像新書  

著者名 吉田 親司/著
出版者 学研
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新発寒9210392016913/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400115847
書誌種別 図書
書名 異形特務空母<那由多> 激突!第八海洋海戦  歴史群像新書  
書名ヨミ イギョウ トクム クウボ ナユタ 
著者名 吉田 親司/著
著者名ヨミ ヨシダ チカシ
出版者 学研
出版年月 2004.3
ページ数 295p
大きさ 18cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-05-402422-X
内容紹介 地軸移動で、地形が変化した世界。それまでの海が陸に、そして陸が海に! この世界で覇権を得ようと、各国が胎動を始める。新生日本の切り札、水陸両用、分離合体も可能な地上空母「那由多」の激動が始まる!
著者紹介 1969年福岡県生まれ。岡山商科大学卒業。情報処理会社勤務を経て執筆活動を開始。著書に「超空の神兵」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1941年12月、シベリアに謎の“地上空母”出現―!?それは、対欧州連合軍用に帝国陸海軍が開発した異形の極秘兵器・合体戦車空母「那由多」であった…。だが、「那由多」が投入されたロシアは、想像を絶する変貌を遂げた悪夢の戦場だった―!俊英・吉田親司が放つ、架空戦記のネオ・パラダイム。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。