検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 14 予約数 0

書誌情報

書名

てまり     

著者名 尾崎 敬子/文   日本てまりの会/監修
出版者 文渓堂
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012535817J79/オ/図書室児童書一般貸出在庫  
2 元町3012448704J75/オ/図書室J7b児童書一般貸出在庫  
3 厚別8012533082J75/オ/図書室30,31児童書一般貸出在庫  
4 西岡5012440441J75/オ/図書室J7児童書一般貸出在庫  
5 清田5513287341759/オ/図書室10一般図書一般貸出在庫  
6 山の手7012507021J75/オ/図書室J01b児童書一般貸出在庫  
7 9012745767J75/オ/図書室18B児童書一般貸出在庫  
8 南区民6112519340J75/ブ/図書室児童書一般貸出在庫  
9 旭山公園通1210228332J75/オ/図書室児童書一般貸出在庫  
10 ふしこ3211114115J79/オ/図書室児童書一般貸出在庫  
11 3311892495J75/オ/図書室児童書一般貸出在庫  
12 もいわ6311799503J75/オ/図書室児童書一般貸出在庫  
13 はちけん7410015965J70/ブ/図書室児童書一般貸出在庫  
14 新発寒9210345402J79/オ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
759 759
手まり

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400115182
書誌種別 図書
書名 てまり     
書名ヨミ テマリ 
著者名 尾崎 敬子/文
著者名ヨミ オザキ トシコ
著者名 日本てまりの会/監修
著者名ヨミ ニホン テマリ ノ カイ
出版者 文渓堂
出版年月 2004.3
ページ数 31p
大きさ 26cm
分類記号 759
分類記号 759
ISBN 4-89423-385-1
内容紹介 日本古来の伝統工芸であるてまり。その美しい世界を、お正月、ひな祭り、こどもの日、七夕、お月見、クリスマス、四季の花、キャラクターと、テーマ別にカラー写真で紹介。てまりの作り方、歴史についても解説する。
著者紹介 昭和6年東京生まれ。服飾学校にて洋裁、手芸を学び、卒業後教鞭をとる。日本てまりの会会長。外国でも作品を展示、制作指導を行う。著書に「私の手まり入門」など。
件名 手まり
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書では、美しいてまりの世界を、お正月、ひな祭り、こどもの日、七夕、お月見、クリスマス、四季の花、キャラクターと、テーマ別にカラー写真で紹介します。てまりの作り方では、新聞紙や木綿糸といった身近にあるもので作れる基本のてまりを、4種類紹介しています。基本ができるようになったら、オリジナルてまり作りに挑戦してみてください。てまりの歴史では、飛鳥時代には男性の遊びであった「蹴鞠」から、室町時代には女性が楽しむ遊びとなり、現在でも多くのてまり愛好者がいるようすを資料をまじえて解説します。
(他の紹介)目次 美しいてまりの世界(お正月
ひなまつり
こどもの日
七夕まつり
お月見 ほか)
てまりを作ろう(材料と用具
土台作り
4等分の地割り
巻きかがり(8等分)
上下同時かがり(8等分) ほか)
てまりの歴史
(他の紹介)著者紹介 尾崎 敬子
 昭和6年(1931)東京に生まれる。服飾学校にて洋裁、手芸を学び、卒業後教鞭をとる。結婚後、手芸研究家である実母尾崎千代子より、てまりとマクラメの指導を受け、現在日本てまりの会会長として日本各地をはじめ、外国でも作品を展示、制作指導を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。