山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

きりばあちゃんのともだち     

著者名 なかや みわ/さく
出版者 小学館
出版年月 2020.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180659641J/キ/絵本2B絵本一般貸出貸出中  ×
2 拓北・あい2312051218J/キ/図書室絵本一般貸出貸出中  ×
3 3312584943J/キ/絵本絵本一般貸出在庫  
4 西野7213051373J/キ/図書室絵本一般貸出在庫  
5 絵本図書館1010243804J/キ/絵本08A絵本一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

なかや みわ
2004
311.21 311.21
丸山 真男

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001500026
書誌種別 図書
書名 きりばあちゃんのともだち     
書名ヨミ キリバアチャン ノ トモダチ 
著者名 なかや みわ/さく
著者名ヨミ ナカヤ ミワ
出版者 小学館
出版年月 2020.8
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 23×23cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-09-725030-2
内容紹介 年をとって切られ、切り株になった木に、たんぽぽが話しかけてきました。切り株のきりばあちゃんは、木だったころの話をたんぽぽに話して聞かせました。「高いところからの景色を見てみたい」と言っていたたんぽぽは…。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 丸山真男の“絶対者”と“共同体=中間集団”の論理に着目し、政治思想史と民衆思想史の結合を試行する内在的批判の書。
(他の紹介)目次 丸山真男の学問的世界―認識方法と課題をめぐって
1 「近代国家」論と「政治的」主体形成
2 ファシズム論と「自然」思想批判
3 「日本近代」認識と「中間集団」論
4 「正統性」論と「日本的」政治
5 「絶対者」論と民衆的理性
全共闘世代の「自己否定」的認識―丸山真男の批判にふれて
(他の紹介)著者紹介 池田 元
 1945年岡山県に生まれる。1969年早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。1980年筑波大学大学院歴史・人類学研究科博士課程修了。現在、筑波大学教授、文学博士。専攻、近代日本政治思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。