検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

電池のしくみ   図解雑学  

著者名 ユニゾン/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012535726572/ユ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 9012743929572/ユ/図書室7B一般図書一般貸出在庫  
3 新琴似新川2210783664572/ユ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 ふしこ3211113604572/ユ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 はっさむ7310168021572/ユ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 ちえりあ7900198057572/デ/全集一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
572.1 572.1
電池

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400111903
書誌種別 図書
書名 電池のしくみ   図解雑学  
書名ヨミ デンチ ノ シクミ 
著者名 ユニゾン/著
著者名ヨミ ユニゾン
出版者 ナツメ社
出版年月 2004.3
ページ数 223p
大きさ 19cm
分類記号 572.1
分類記号 572.1
ISBN 4-8163-3681-8
内容紹介 日常的に使われる乾電池やボタン電池はもちろん、今後の開発が待たれている燃料電池やキャパシター、話題のオキシライド電池などについて、発明や改良の経緯を交えて説明。種類ごとの材料の違いや特徴も解説する。
件名 電池
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 携帯用の電化製品だけでなく、自転車や歯ブラシなどの日用品にまで、電化の波はおしよせている。こうしたなか、使い捨てにしない、環境に配慮した携帯電源が強く求められている。本書では、さまざまな種類の電池について、発明や改良の経緯を交えて説明しました。種類ごとの材料の違いや特徴も解説。さらに、製品が待たれている燃料電池やキャパシターなどについても解説。話題のオキシライド乾電池にも触れている。電池の過去と未来が、この一冊でわかる。
(他の紹介)目次 1 身近な電池の基礎知識
2 電気について知っておこう
3 電池の歴史としくみ
4 さまざまな一次電池
5 二次電池とその他の電池
6 身近な電池の使い方


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。