蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
「具体⇄抽象」トレーニング 思考力が飛躍的にアップする29問 PHPビジネス新書
|
著者名 |
細谷 功/著
|
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2020.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2013410416 | 141/ホ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
厚別 | 8013273555 | 141/ホ/ | 図書室 | 1 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
西岡 | 5013210009 | 141/ホ/ | 新書 | 1 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
澄川 | 6013209629 | 141/ホ/ | 新書 | 26 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
5 |
図書情報館 | 1310471568 | 141.5/ホ/ | 2階図書室 | WORK-459 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
物理学-データ処理 シミュレーション
リアリティ+ : バーチャル世界…上
デイヴィッド・J…
リアリティ+ : バーチャル世界…下
デイヴィッド・J…
メタ産業革命 : メタバース×デジ…
小宮 昌人/著
エクセルでできる熱流体のシミュレー…
岩井 裕/著,大…
環境シミュレーション建築デザイン実…
川島 範久/著
われわれは仮想世界を生きている :…
リズワン・バーク…
はじめての神経回路シミュレーション…
山崎 匡/著,五…
アートを生み出すプログラミング
ガリー・ウィリア…
地下水モデル : 実践的シミュレー…
Mary P.A…
コンピュータシミュレーション
伊藤 俊秀/共著…
シミュレート・ジ・アース : 未来…
河宮 未知生/著
シミュレーションで探る災害と人間
井田 喜明/著
昆虫の脳をつくる : 君のパソコン…
神崎 亮平/編著
Pythonによる数値計算とシミュ…
小高 知宏/著
社会シミュレーション : 世界を「…
遠藤 薫/[ほか…
シミュレーションで学ぶ相対論入門
中力 眞一/著,…
自然災害のシミュレーション入門
井田 喜明/著
進化する魚型ロボットが僕らに教えて…
ジョン・H.ロン…
放射能拡散予測システムSPEEDI…
佐藤 康雄/著
シミュレーション辞典
日本シミュレーシ…
「戦略」決定の方法 : ビジネス・…
川島 博之/著
宇宙137億年解読 : コンピュー…
吉田 直紀/著
地球秩序のシミュレーション分析 :…
吉田 和男/編著…
パソコンで宇宙物理学 : 計算宇宙…
ポール・ヘリング…
ビジネスシステムのシミュレーション
薦田 憲久/ほか…
シミュレーション天文学
富阪 幸治/編,…
日本の「わざ」をデジタルで伝える
渡部 信一/編著
Excelで学ぶ物理シミュレーショ…
山本 将史/著
CIP法とJavaによるCGシミュ…
矢部 孝/共著,…
メカニカルシミュレーション入門
高野 直樹/共著…
EViewsによる経済予測とシミュ…
飯塚 信夫/著,…
電子回路シミュレータ入門 : 描い…
加藤 ただし/著
交通シミュレーション適用のススメ
交通工学研究会/…
Excelで遊ぶ手作り数学シミュレ…
田沼 晴彦/著
人工市場 : 市場分析の複雑系アプ…
和泉 潔/著
Excelで学ぶ基礎物理学
山本 将史/著,…
対立と協調の科学 : エージェント…
ロバート・アクセ…
Visual Basicでわかる物…
山田 盛夫/著
社会シミュレーションの技法 : 政…
ナイジェル・ギル…
パソコンで遊ぶ数学実験 : リクツ…
涌井 良幸/著,…
Excelで学ぶ理工系シミュレーシ…
臼田 昭司/共著…
シミュレーションの思想
広瀬 通孝/著,…
音波シミュレーション入門 : Vi…
吉沢 純夫/著
電子回路シミュレータ入門 : 描い…
加藤 ただし/著
ゲーミングシミュレーション:未来と…
Richard …
地球システムのデータ解析
萩原 幸男/著,…
Visual SLAMによるシステ…
森戸 晋/共著,…
パソコンで見る生物進化 : シミュ…
科学シミュレーシ…
人工社会 : 複雑系とマルチエージ…
Joshua M…
シミュレーション : Arenaを…
W・D・ケルトン…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001467169 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「具体⇄抽象」トレーニング 思考力が飛躍的にアップする29問 PHPビジネス新書 |
書名ヨミ |
グタイ チュウショウ トレーニング |
著者名 |
細谷 功/著
|
著者名ヨミ |
ホソヤ イサオ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
283p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
141.5
|
分類記号 |
141.5
|
ISBN |
4-569-84599-9 |
内容紹介 |
斬新な発想ができるようになるだけでなく、無用な軋轢やコミュニケーションギャップの解消にも役立つ、抽象化と具体化という形で具体と抽象を行き来する思考法。その基本から応用までを解説し、トレーニング問題も掲載する。 |
著者紹介 |
1964年神奈川県生まれ。(株)東芝技術者等を経て、(株)クニエコンサルティングフェロー。著書に「地頭力を鍛える」「アナロジー思考」など。 |
件名 |
思考 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
コンピュータの驚異的な発達により、数値シミュレーションは自然科学にとって欠くことのできない方法となった。科学的根拠に基づいた環境への理解。中学生、高校生、大学生、社会人…、21世紀の教養の書。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 モデル化と数値シミュレーション 第2章 簡単なシミュレーション 第3章 拡散現象のシミュレーション 第4章 移流拡散現象のシミュレーション 第5章 流れのシミュレーション 第6章 室内気流のシミュレーション |
内容細目表
前のページへ