機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

江戸川柳で愉しむ日本の歴史     

著者名 松田 征士/著
出版者 新葉館出版
出版年月 2003.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116476557911.4/マ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
911.45 911.45
川柳 伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300089013
書誌種別 図書
書名 江戸川柳で愉しむ日本の歴史     
書名ヨミ エド センリュウ デ タノシム ニッポン ノ レキシ 
著者名 松田 征士/著
著者名ヨミ マツダ マサシ
出版者 新葉館出版
出版年月 2003.12
ページ数 291p
大きさ 19cm
分類記号 911.45
分類記号 911.45
ISBN 4-86044-204-0
内容紹介 日本を繙くキーワードは17音字にあった! 川柳が語る歴史の名場面。神代から江戸時代までの日本史上超有名人物126名を1200句の川柳が証す! 江戸時代中期に山ほど作られた「詠史川柳」の数々を紹介する。
著者紹介 1944年生まれ。専修大学卒業。雑誌編集長を経て、執筆・講演活動に入る。(有)オフィス・マツダ主宰。著書に「小林与次右エ門」がある。
件名 川柳、伝記-日本
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。