検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

森嘉兵衛著作集  第10巻  岩手近代史の諸問題 

著者名 森 嘉兵衛/著
出版者 法政大学出版局
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118422161212/モ/10書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
212 212
東北地方-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300083983
書誌種別 図書
書名 森嘉兵衛著作集  第10巻  岩手近代史の諸問題 
書名ヨミ モリ カヘエ チョサクシュウ 
著者名 森 嘉兵衛/著
著者名ヨミ モリ カヘエ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2003.11
ページ数 374,48p
大きさ 22cm
分類記号 212
分類記号 212
ISBN 4-588-27030-3
内容紹介 古代〜近世までの東北の歴史に不朽の業績を遺した森史学は特に僻地からの脱却、近代化の推進を企てた個人および組織・企業等を記録した。岩手近代百年の展望をはじめ、医療・育児・教育・農業・農地等を考察。著作目録を付す。
件名 東北地方-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 “自由なる貨幣経済”は、封建制を打破する“反抗科学”だ。みちのくの“反抗科学”は、戊辰戦争の蹉跌を越えて、自らをどう変革したか。岩手近代100年の歩みを、産業・農業・農地改革・交通・教育・育児・医療等々にたどり、それを担った多彩な人材について語る。全10巻索引・著作目録を付す。
(他の紹介)目次 明治百年序説
岩手の近代百年史
岩手百年の展開
岩手医療史における三田俊次郎先生
岩手県における明治初年の育子仕法
岩手県教育史概要―藩政時代・明治時代
明治前期岩手県農業発達史
岩手県農地改革史―明治後期以降


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。