検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

長谷川等伯 真にそれぞれの様を写すべし  ミネルヴァ日本評伝選  

著者名 宮島 新一/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116464298721.3/ミ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
721.3 721.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300082926
書誌種別 図書
書名 長谷川等伯 真にそれぞれの様を写すべし  ミネルヴァ日本評伝選  
書名ヨミ ハセガワ トウハク 
著者名 宮島 新一/著
著者名ヨミ ミヤジマ シンイチ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2003.11
ページ数 248,13p
大きさ 20cm
分類記号 721.3
分類記号 721.3
ISBN 4-623-03927-7
個人件名 長谷川 等伯
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 等伯と戦国大名との意外な関係、豊臣・徳川政権下の有力な武士たちとの交流に注目した、新たな等伯論。『等伯画説』を読み込むことで絵画史上の位置を明らかにするとともに、「楓図」と「松林図」という対照的世界を読み解く。
(他の紹介)目次 第1章 等伯研究史の三つのエポック
第2章 絵仏師、信春の誕生
第3章 『等伯画説』
第4章 等伯と号す
第5章 晩年の旺盛な制作活動
第6章 松林図にいたる道
(他の紹介)著者紹介 宮島 新一
 1946年愛知県生まれ。1973年京都大学大学院文学研究科修了(文学博士)。京都国立博物館、文化庁、奈良国立博物館、東京国立博物館などを経て、現在、九州国立博物館設立準備室総主幹(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。