蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116429754 | J/オ/ | 絵本4 | 18,19 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
東札幌 | 4012784452 | J/オ/ | 絵本 | 25 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
厚別 | 8013112548 | /オ/ | 絵本1 | 45 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
北区民 | 2113224006 | J/オ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
南区民 | 6113172719 | J/オ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
新琴似新川 | 2210777302 | J/オ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
拓北・あい | 2311943795 | J/オ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
太平百合原 | 2410170902 | J/オ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
ふしこ | 3211102292 | J/オ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
10 |
苗穂・本町 | 3410272060 | J/オ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
11 |
白石東 | 4211826328 | J/オ/ | 絵本1 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
北白石 | 4410241816 | J/オ/ | 絵本1 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
厚別西 | 8210412162 | J/オ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
14 |
はっさむ | 7310265546 | J/オ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
15 |
はちけん | 7410030345 | J/オ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
16 |
新発寒 | 9210323045 | J/オ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
17 |
絵本図書館 | 1010140943 | J/オ/ | 絵本1 | 03,02 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
18 |
絵本図書館 | 1010181061 | J/オ/ | 絵本1 | 03,02 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史 軍事基地 日米安全保障条約
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300076324 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
M.レイ/原作
|
著者名ヨミ |
M レイ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2003.10 |
ページ数 |
24p |
大きさ |
21×22cm |
ISBN |
4-00-110947-6 |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
書名 |
おさるのジョージおもちゃやさんへいく |
書名ヨミ |
オサル ノ ジョージ オモチャヤサン エ イク |
内容紹介 |
知りたがりやでかわいいこざるのジョージが活躍するシリーズ。今日は、新しいおもちゃやさんが開く日です。黄色いぼうしのおじさんと一緒にいそいででかけましたが、おもちゃやさんの前には、もう大勢の人が待っていて…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
日米地位協定は、在日米軍の基地使用、行動範囲、米軍関係者の権利などを保証したものである。在日米軍による事件が沖縄などで頻発する中、捜査・裁判での優遇が常に批判されてきた。冷戦後、独伊など他国では協定は改正されたが、日本はそのままである。本書は、協定と在日米軍を通して日米関係の軌跡を描く。実際の運用が非公開の「合意議事録」に基づいてきた事実など、日本が置かれている「地位」の実態を描く。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 占領から日米安保体制へ―駐軍協定 第2章 60年安保改定と日米地位協定締結―非公表の合意議事録 第3章 ヴェトナム戦争下の米軍問題―続発する墜落事故、騒音訴訟 第4章 沖縄返還と膨大な米軍基地―密室のなかの五・一五メモ 第5章 「思いやり予算」の膨張―「援助」の拡大解釈 第6章 冷戦以後の独伊の地位協定―国内法適用を求めて 第7章 沖縄基地問題への注目―度重なる事件、政府の迷走 終章 日米地位協定のゆくえ―改定の条件とは |
(他の紹介)著者紹介 |
山本 章子 1979(昭和54)年北海道生まれ。一橋大学法学部卒業。編集者を経て、2015年一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。博士(社会学)。18年より琉球大学専任講師。専攻・国際政治史。著書:『米国と日米安保条約改定―沖縄・基地・同盟』(吉田書店、2017年。日本防衛学会猪木正道賞奨励賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ