検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

物語スウェーデン史 バルト大国を彩った国王、女王たち    

著者名 武田 竜夫/著
出版者 新評論
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012452998238/タ/図書室8一般図書一般貸出在庫  
2 9012732591238/タ/図書室4B一般図書一般貸出在庫  
3 ちえりあ7900183240238/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

武田 竜夫
2003

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300072868
書誌種別 図書
書名 物語スウェーデン史 バルト大国を彩った国王、女王たち    
書名ヨミ モノガタリ スウェーデンシ 
著者名 武田 竜夫/著
著者名ヨミ タケダ タツオ
出版者 新評論
出版年月 2003.10
ページ数 236p
大きさ 20cm
分類記号 238.93
分類記号 238.93
ISBN 4-7948-0612-4
内容紹介 歴史を動かし、あるいは歴史に翻弄された多くの国王、女王たちを中心に、その治世と周辺の対外関係、経済、文化、社会状況を織り込みながらスウェーデン史の変遷を「物語風」に描き出す。
著者紹介 昭和3年北海道生まれ。中央大学法学部卒業。外務省北欧担当官、宮内庁式部官、イスタンブール総領事、東海大学教授等を経て、北欧文化協会理事長。著書に「福祉国家の闘い」など。
件名 スウェーデン-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 北欧の地で繰り広げられた歴史ドラマを豊富な写真と図版で再現。
(他の紹介)目次 第1章 独立戦争の覇者
第2章 30年戦争の英王
第3章 17世紀を駆け抜けた女王と二人の戦士国王
第4章 神々の黄昏れ
第5章 国王暗殺
第6章 流浪の国王、異郷に死す
第7章 輸入された武人国王
第8章 王権衰退期の国王たち
第9章 国民の中の国王たち
補章 隣国の王たち
(他の紹介)著者紹介 武田 龍夫
 1928年、北海道室蘭市生まれ。中央大学法学部卒業。NHK放送記者より外務省語学留学生(ストックホルム大学留学)。外務省北欧担当官(この間、北欧向けNHK国際放送顧問)。在スウェーデン、デンマーク大使館一等書記官。宮内庁式部官。在イスタンブール総領事を経て、北海道東海大学教授(国際政治および日本外交史)。東海大学教授(北欧政治、外交および北欧社会研究)。1999年退任。現在、北欧文化協会理事長。1985年、皇太子、同妃殿下(現両陛下)北欧四ヶ国(デンマーク、ノルウェー、スウェーデン、フィンランド)公式訪問随員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。