機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

染を学ぶ 「伝統と現代」絞り染・ろうけつ染・型染・テキスタイルプリント  美と創作シリーズ  

著者名 京都造形芸術大学/編
出版者 角川書店
出版年月 1998.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110026184753.8/ソ/大型172一般図書一般貸出在庫  
2 篠路コミ2510208453753/ソ/大型本一般図書一般貸出在庫  
3 ちえりあ7900150298753/ソ/大型本一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石川 英輔
2003

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001082338
書誌種別 図書
著者名 京都造形芸術大学/編
著者名ヨミ キョウト ゾウケイ ゲイジュツ ダイガク
出版者 角川書店
出版年月 1998.5
ページ数 263p
大きさ 30cm
ISBN 4-04-651308-X
分類記号 753.8
分類記号 753.8
書名 染を学ぶ 「伝統と現代」絞り染・ろうけつ染・型染・テキスタイルプリント  美と創作シリーズ  
書名ヨミ ソメ オ マナブ 
副書名 「伝統と現代」絞り染・ろうけつ染・型染・テキスタイルプリント
副書名ヨミ デントウ ト ゲンダイ シボリゾメ ロウケツゾメ カタゾメ テキスタイル プリント
内容紹介 染料の基礎知識はもちろん、絞り染・ろうけつ染・型染・テキスタイルプリントによる実技制作まで、一流染色家の作品を紹介し、そのすべての制作プロセスを追いながら染の魅力を学ぶ。
件名1 染色
叢書名 美と創作シリーズ
叢書名 染織を学ぶ

(他の紹介)内容紹介 寸、尺、坪、合、貫、刻。すべてはからだ感覚からうまれた「ニッポンのサイズ」の単位。
(他の紹介)目次 一メートルとは?
二〇〇〇年前に決まった曲尺
鯨尺の歴史
一升という量
米一石という量
銭と泉と匁
重さをはかる
手拭いの幅
畳という単位
一坪という面積
一里という距離
風呂敷の規格
一町歩と一ヘクタール
様々な一斤
一刻という時間
一カ月とは?
一年とは?
伝統と生きる
(他の紹介)著者紹介 石川 英輔
 昭和8年、京都生まれ。国際基督教大学と東京都立大学理学部中退後、製版会社を設立。昭和60年より専業作家となる。SF作家としてデビューしたが、今では江戸学の研究家として、小説、ノンフィクションで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。