蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0116401415 | 188.7/イ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
新琴似 | 2012516049 | 188/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
フランクリン・ディクソン ジャン・マケーレブ 双木 一志
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006300061222 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
石田 慶和/著
|
| 著者名ヨミ |
イシダ ヨシカズ |
| 出版者 |
法蔵館
|
| 出版年月 |
2003.8 |
| ページ数 |
293p |
| 大きさ |
20cm |
| ISBN |
4-8318-3823-3 |
| 分類記号 |
188.74
|
| 分類記号 |
188.74
|
| 書名 |
歎異抄講話 |
| 書名ヨミ |
タンニショウ コウワ |
| 内容紹介 |
悪人は救われるか、親鸞は先祖供養を否定したのか、他力とは何か-。日本仏教の古典「歎異抄」を宗教哲学の視点から読み解き、親鸞思想のダイナミズムを鮮やかに描き出した講話集。 |
| 著者紹介 |
1928年京都府生まれ。京都大学文学部哲学科(宗教学専攻)卒業。仁愛大学学長、竜谷大学名誉教授、文学博士。著書に「親鸞の思想」「浄土の慈悲」など。 |
| 件名1 |
歎異抄
|
内容細目表
前のページへ