機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

北海道教育史  戦後編5   

著者名 北海道立教育研究所/編
出版者 北海道立教育研究所
出版年月 1983.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111566188KR372.1/ホ/2階郷土117B郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0118043553K372.1/ホ/5書庫6郷土資料一般貸出在庫  
3 厚別8012330125K372/ホ/書庫郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北海道立教育研究所
1983
494.66 494.66
脊柱管狭窄症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000507006
書誌種別 図書
書名 北海道教育史  戦後編5   
書名ヨミ ホッカイドウ キョウイクシ 
著者名 北海道立教育研究所/編
著者名ヨミ ホッカイドウリツ キョウイク ケンキュウジョ
出版者 北海道立教育研究所
出版年月 1983.3
ページ数 830p
大きさ 22cm
分類記号 372.1
分類記号 372.1
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ポピュラーなわりにはその実態があまり正確には知られていない坐骨神経痛、ひいては腰部脊柱管狭窄症とはどのような病気なのか、その治療法はどんなことが行われているのか、といった基本的な情報を紹介。
(他の紹介)目次 第1章 腰部脊柱管狭窄症とはどのような病気か(背骨と、それを支配する神経と密接な関係がある
腰部脊柱管狭窄症が起こるメカニズム ほか)
第2章 腰部脊柱管狭窄症の症状(最も特徴的な症状は間欠跛行
間欠跛行以外にどのような症状があるか ほか)
第3章 腰部脊柱管狭窄症の検査(医師の診察を受けるときに、ぜひ覚えておきたいこと
診察室で行われること ほか)
第4章 腰部脊柱管狭窄症の治療(放っておくと症状は見えないところで悪化する
完全に治すよりも悪化を食い止める ほか)
第5章 手術の後と退院後に気をつけること(リハビリテーションの目的と進め方
再発を防ぐために日常生活で注意してほしいこと)
(他の紹介)著者紹介 戸山 芳昭
 慶応義塾大学医学部整形外科教授。昭和25年生まれ。昭和50年慶応義塾大学医学部卒業後、同学部整形外科入局。専任講師を経て平成10年から現職。医学博士。日本整形外科学会認定医、同リウマチ認定医、同スポーツ認定医、日本整形外科学会・日本脊椎脊髄病学会・日本脊髄障害医学会の理事などのほか、厚生労働省厚生科学審議会委員をはじめ各種公職も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。