蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006300057262 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ソニー流商品企画 売れる理由がここにある! |
| 書名ヨミ |
ソニーリュウ ショウヒン キカク |
| 著者名 |
鵜飼 明夫/著
|
| 著者名ヨミ |
ウガイ アキオ |
| 出版者 |
エイチアンドアイ
|
| 出版年月 |
2003.8 |
| ページ数 |
222p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
675.3
|
| 分類記号 |
675.3
|
| ISBN |
4-901032-63-1 |
| 内容紹介 |
なぜ、ソニーという会社からは、ヒット商品が生まれるのか!? ソニーのヒット商品を挙げながら具体的な商品企画の事例、基本的な商品企画の手順、中小企業における商品計画の立て方の応用についてまとめる。 |
| 著者紹介 |
1938年京都生まれ。中小企業診断士。武蔵工業大学環境情報学部客員研究員。ソニー・ヒューマンキャピタル株式会社エンジニアリングエキスパート。UGAI経営研究所を主宰。 |
| 件名 |
製品計画、ソニー |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
本書では、第一部でソニーのヒット商品を挙げながら具体的に商品企画の事例を、第二部では基本的な商品企画の手順を、第三部では中小企業における商品企画の立て方の応用をそれぞれまとめた。 |
| (他の紹介)目次 |
第1部 事例篇―ソニーは、なぜこれほどまでにヒット商品を出せるのか(ソニーの商品企画はなぜヒットするのか 商品は企業の顔であり、心(理念)を映し出す鏡である ソニーの商品は企業文化DNAの産物 ほか) 第2部 基礎篇―売れる商品企画作りにはルールがある(商品企画で何を生み出すのか 新商品が企画される背景・目的 商品コンセプトとは何か ほか) 第3部 応用篇―あなたの会社に“ソニー流”を注入する(取り巻く経営環境の大変化に勝ち抜く 自社のどんな技術を武器に、どんな商品を生み出すのか 商品企画力をつけるには、情報収集力・情報共有力を養え ほか) |
内容細目表
前のページへ