検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

前立腺癌切らずに治した 最新「小線源療法」体験記    

著者名 本郷 美則/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2003.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117188607494.9/ホ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
494.96 494.96
前立腺癌-闘病記 放射線療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300052205
書誌種別 図書
書名 前立腺癌切らずに治した 最新「小線源療法」体験記    
書名ヨミ ゼンリツセンガン キラズニ ナオシタ 
著者名 本郷 美則/著
著者名ヨミ ホンゴウ ヨシノリ
出版者 文芸春秋
出版年月 2003.7
ページ数 247p
大きさ 19cm
分類記号 494.96
分類記号 494.96
ISBN 4-16-365110-1
内容紹介 手術に比べて体への負担が少なく、しかも手術と同等の効果が期待できる前立腺癌の治療法「ブラキセラピー」を徹底解説。ピンポイントの放射線療法で、男の性と尊厳を保つことができる!
著者紹介 1934年北海道生まれ。早稲田大学政経学部新聞学科卒業。朝日新聞社記者、社長秘書役等を経て定年退職。現在はフリーランス・ジャーナリストとして活躍。著書に「新聞があぶない」など。
件名 前立腺癌-闘病記、放射線療法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 手術に比べて体への負担が少なく、しかも同等の効果が期待できるピンポイントの放射線療法。
(他の紹介)目次 第1章 ホーム・ドクターの機転で検診、死神の来訪を知る
第2章 突然、大声の電話。―PSAに「16」と出た
第3章 前立腺って何だ。何をしているところなんだ
第4章 前立腺癌を捜し出す偵察隊。尖兵はPSA検査
第5章 始まった総合病院通い。患者を「サマ」と呼ぶ割に
第6章 淡々と聞く癌告知。気になるのは転移の有無ばかり
第7章 募る願望、切りたくない 切られたくない
第8章 放射線療法、それもブラキセラピーにたどり着く
第9章 困った。日本ではできない。で、次善の策にすがる
第10章 成功した六八歳・誕生日のブラキセラピー
第11章 朗報。シード永久留置の小線源療法が解禁になる
(他の紹介)著者紹介 本郷 美則
 1934(昭和9)年、北海道生まれ。59年、早稲田大学政経学部新聞学科卒業、朝日新聞に入社。社会部、整理部、広告部などを経て、東京本社ニューメディア本部副本部長、社長秘書役、研修所長などを歴任。定年退職後、(株)アトソン(朝日ネット)専務取締役。現在はフリーランス・ジャーナリストとして活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。