山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

子どもの才能を引き出す 天才IT相オードリー・タンを育てた母の教育メソッド    

著者名 李 雅卿/著   ワン チャイ/訳
出版者 日本実業出版社
出版年月 2021.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 白石区民4113262051371/リ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
2 図書情報館1310506454371.5/リ/2階図書室LIFE-215一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

保坂 俊司
2003
仏教-インド

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001582343
書誌種別 図書
書名 子どもの才能を引き出す 天才IT相オードリー・タンを育てた母の教育メソッド    
書名ヨミ コドモ ノ サイノウ オ ヒキダス 
著者名 李 雅卿/著
著者名ヨミ リ ガケイ
著者名 ワン チャイ/訳
著者名ヨミ ワン チャイ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2021.5
ページ数 318p
大きさ 19cm
分類記号 371.5
分類記号 371.5
ISBN 4-534-05848-5
内容紹介 人格育成教育を重視、子どもの自我を高める、教師は権威を振り回さない-。台湾の天才IT相オードリー・タンの才能を開花させた、教育者である母が創設した自主学習の小中実験学校の記録。
著者紹介 1954年生まれ。台湾出身。国立政治大学法律学修士。台湾の教育改革に取り組み、「自主学習」を実践する実験小学校「種子学園」を創立、初代校長。オードリー・タンの母親。
件名 自由教育
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、インド仏教の衰亡をメインテーマに据えたおそらく世界最初、少なくともわが国においては最初の書物である。ではなぜ仏教はインドの地で衰亡してしまったのであろうか。この問いは、不思議と日本はおろか、世界でも真剣に検討されてこなかった。本書はこの問いに真正面から取り組んだ著者十数年間の苦闘の成果である。
(他の紹介)目次 宗教とは何か
インド仏教衰亡説の検証
イスラム史料『チャチュ・ナーマ』とは
『大唐西域記』と『チャチュ・ナーマ』の対照研究
西インド社会と仏教
イスラム教のインド征服と仏教
最初期のインドのイスラム教
他地域における仏教の衰亡
比較文明論からの考察
社会変革の手段としての改宗
アメリカの社会と宗教
結論
(他の紹介)著者紹介 保坂 俊司
 1956年群馬県出身。早稲田大学大学院文学研究科修了。現在、麗沢大学国際経済学部教授。早稲田大学政治経済学部非常勤講師。財団法人東方研究会・東方学院講師。財団法人モラロジー研究所研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。