山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

インド仏教はなぜ亡んだのか イスラム史料からの考察    

著者名 保坂 俊司/著
出版者 北樹出版
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116434705182.2/ホ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300038187
書誌種別 図書
著者名 保坂 俊司/著
著者名ヨミ ホサカ シュンジ
出版者 北樹出版
出版年月 2003.5
ページ数 206p
大きさ 20cm
ISBN 4-89384-912-3
分類記号 182.25
分類記号 182.25
書名 インド仏教はなぜ亡んだのか イスラム史料からの考察    
書名ヨミ インド ブッキョウ ワ ナゼ ホロンダ ノカ 
副書名 イスラム史料からの考察
副書名ヨミ イスラム シリョウ カラ ノ コウサツ
内容紹介 インド仏教を単なる宗教教団としての仏教という視点ではなく、社会的な存在つまり、一種の政治集団・経済組織等、いわば文化・文明の総体と考え、総合的な視点から仏教のインド社会における衰退の考察を試みる。
件名1 仏教-インド



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。