山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

墨子解説     

著者名 北村 佳逸/著
出版者 立命館出版部
出版年月 1935.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116272881KR334.6/ホ/03書庫6郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000299276
書誌種別 図書
書名 墨子解説     
書名ヨミ ボクシ カイセツ 
著者名 北村 佳逸/著
著者名ヨミ キタムラ ケイイツ
出版者 立命館出版部
出版年月 1935.9
ページ数 0283
大きさ 23*16
分類記号 124.3
分類記号 124.3
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 境界性人格障害をもつ人のまわりには、彼らの行為に困惑し、苦痛に耐えながら日々を過ごしている人が大勢います。本書は、臨床医をはじめ家族や友人の方々が、そのような行為に振り回されずに彼らと付き合うにはどうすればよいか、その対処方法を、たくさんの体験談を交えながら、わかりやすく、具体的に説明したものです。
(他の紹介)目次 第1部 境界性人格障害の行動を理解すること(はれものにさわるようにしながら相手と付き合うこと:あなたが大切に思う人は境界性人格障害でしょうか?
ボーダーラインの人の内的世界:境界性人格障害の定義
混沌の意味を知ること:ボーダーラインの人の行動の理解
圧力鍋の中で暮らすこと:ボーダーラインの人の行動があなたに及ぼす影響)
第2部 自分自身の人生のコントロールを取り戻すこと(自分自身を変化させること
自分の置かれている状況を理解すること:境界線を引くこと,スキルを高めること
自信をもってはっきりとあなたの要求を主張すること
緊急時の対策を持つこと
子どもをボーダーラインの人の行動から保護すること)
第3部 特別な問題を解決すること(次に厄介なことが起こるのを待つこと:あなたの子どもがボーダーラインだったら
嘘、噂、言いがかり:事実をねじ曲げる作戦
それで、いま何をすればいいの?その人との関係に関して決断すること)
付録A 境界性人格障害の原因と治療
付録B 境界性人格障害をもつノン・ボーダーラインの人たちへのヒント
付録C 臨床医への対処法の提案


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。