蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
まちは生きている 旭川市街の今昔 上巻 旭川文庫
|
著者名 |
渡辺 義雄/編
|
出版者 |
総北海
|
出版年月 |
1983.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111683348 | K211.4/マ/1 | 2階参考庫 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0111693321 | KR211.4/マ/1 | 2階郷土 | 109B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
3 |
東札幌 | 4011890441 | K211/ア/ | 書庫 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
山の手 | 7011972606 | K081/ア/3 | 郷土 | 30 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000961121 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
まちは生きている 旭川市街の今昔 上巻 旭川文庫 |
書名ヨミ |
マチ ワ イキテ イル |
著者名 |
渡辺 義雄/編
|
著者名ヨミ |
ワタナベ ヨシオ |
出版者 |
総北海
|
出版年月 |
1983.2 |
ページ数 |
152p |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
211.4
|
分類記号 |
211.4
|
件名 |
旭川市-写真集 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
美術史とは、どんな学問か?プラトンにはじまる古代の理論から21世紀最新の美術批評理論までをカヴァーする「美術史」入門書。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 アカデミー 第2部 芸術とは何か?―古代から一八世紀までの答え(古代の理論 中世の理論―キリスト教、人間、神 ルネサンス(一三〇〇〜一六〇〇) 一七世紀の理論における自然、理想および規則) 第3部 方法論の出現と美術史におけるモダニズム(ヨハン・J.ヴィンケルマンと美術史 経験論 イマヌエル・カント(一七二四〜一八〇四) ゲオルク・ヴィルヘルム・フリードリヒ・ヘーゲル(一七七〇〜一八三一) ほか) |
内容細目表
前のページへ