蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119053973 | 914.6/ヘン/ | 1階図書室 | 65A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
厚別 | 8012928878 | 914/ヘ/ | 図書室 | 15 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
清田 | 5513503499 | 914/ヘ/ | 図書室 | 19 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
西区民 | 7113253756 | 914/ヘ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000583760 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
明日なき今日 眩く視界のなかで |
| 書名ヨミ |
アス ナキ キョウ |
| 著者名 |
辺見 庸/著
|
| 著者名ヨミ |
ヘンミ ヨウ |
| 出版者 |
毎日新聞社
|
| 出版年月 |
2012.9 |
| ページ数 |
165p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
914.6
|
| 分類記号 |
914.6
|
| ISBN |
4-620-31801-1 |
| 内容紹介 |
恐怖の因は「乱」である以上に「虚」である。いま、なにが怖いのか。なにが怪しいのか。未来性のすべてを喪い、底知れぬ空無のみが漂う現在という時-。今日の真景をめぐるエッセイ。 |
| 著者紹介 |
1944年宮城県生まれ。共同通信社入社。編集委員などを経て96年退社。著書に「自動起床装置」「もの食う人びと」など。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
10歳のエルネストは美少年で優等生。でも母を亡くし、父が家を出て行方不明の彼の生活は、祖母と二人きりの味気ない毎日。そこに現われた転校生の少女ヴィクトワールはなんと十四人兄弟の大家族の一員。彼女はひと目でエルネストを未来の夫と決めてしまったが…。欧米で16の賞に輝いた愉快で元気の出るヤングアダルト小説。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
河野 万里子 1959年生。上智大学外国語学部フランス語学科卒業。国際翻訳賞新人賞受賞(1993年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ