蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116130170 | R903.3/マ/ | 2階図書室 | 129B | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006200010556 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
アルベルト・マングェル/著
|
著者名ヨミ |
アルベルト マングェル |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2002.12 |
ページ数 |
6,774,22p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-06-210564-0 |
分類記号 |
903.3
|
分類記号 |
903.3
|
書名 |
完訳世界文学にみる架空地名大事典 |
書名ヨミ |
カンヤク セカイ ブンガク ニ ミル カクウ チメイ ダイジテン |
内容紹介 |
アトランティスからムーミン谷、ドラキュラ城から暗黒都市、そしてオズの虹の国から鏡の国まで、架空の世界を巡る空想旅行者への究極のガイドブック。想像力の地図「どこにもない場所」の集大成。原著改訂版の翻訳。 |
著者紹介 |
1948年アルゼンチン生まれ。編集者、翻訳者、エッセイスト。著書に「読書の歴史」など。 |
件名1 |
文学-辞典
|
(他の紹介)内容紹介 |
激動の戦国を経た安土桃山時代の天正六年。羽柴秀吉は東播磨の城を囲んでいた。一方、江戸南町奉行所の同心・瀬波新九郎は下手人を追うなか、崖から転落し、天正時代にタイムスリップした。新九郎の眼前には甲冑姿の戦国武士たち。そして殺人が起きる。そこから始まる壮大な物語とは―。「八丁堀のおゆう」で人気の著者、渾身の傑作がついにシリーズ化して文庫で登場! |
内容細目表
前のページへ