蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116134677 | 913.3/コ/ | 1階図書室 | 59B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006200001160 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小嶋 菜温子/著
|
著者名ヨミ |
コジマ ナオコ |
出版者 |
森話社
|
出版年月 |
2002.11 |
ページ数 |
282p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-916087-30-5 |
分類記号 |
913.31
|
分類記号 |
913.31
|
書名 |
かぐや姫幻想 皇権と禁忌 |
書名ヨミ |
カグヤヒメ ゲンソウ |
副書名 |
皇権と禁忌 |
副書名ヨミ |
コウケン ト キンキ |
内容紹介 |
物語文学の祖・竹取物語。神話や幻想に彩られたかぐや姫の物語には天と地が互いを禁忌する帝=皇権の<罪>が深々と主題化されている。不死の物語・物語の不死。「源氏物語」そして三島「豊饒の海」へ…。95年刊の新装版。 |
著者紹介 |
1952年姫路市生まれ。東京大学大学院博士課程(国文学)単位取得退学。立教大学文学部日本文学科教授。専攻は中古文学。著書に「源氏物語批評」など。 |
件名1 |
竹取物語
|
(他の紹介)内容紹介 |
時の流れは、いやおうなしに出会いと別れを運んでくる―。次男二女が巣立ち、五人の孫にも恵まれ、幸多き日々を過ごしていた珠世。だが、浦賀に黒船が来航し、雑司ケ谷の矢島家にも動揺が広がる。また、かつて居候していた源太夫は大地震に見舞われた郷里・小田原の生家が気がかりで、帰参を考えはじめ…。激動の時代を生きる人々のあたたかな繋がりを描く大人気シリーズ、堂々完結! |
内容細目表
前のページへ