蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117298711 | 334.4/ミ/ | 1階図書室 | 41A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600376829 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
移民社会フランスの危機 |
書名ヨミ |
イミン シャカイ フランス ノ キキ |
著者名 |
宮島 喬/著
|
著者名ヨミ |
ミヤジマ タカシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2006.11 |
ページ数 |
12,240,14p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
334.435
|
分類記号 |
334.435
|
ISBN |
4-00-022161-2 |
内容紹介 |
2005年11月、「人権の母国」フランスのパリ郊外で、なぜ移民たちの「暴動」が起きたのか。その社会的背景を探り、「平等」理念と「共和国的」統合モデルが今なお有効なのかを問い、今後に求められる変化を展望する。 |
著者紹介 |
1940年生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程中退。法政大学大学院教授。著書に「ヨーロッパ市民の誕生」「デュルケム理論と現代」「ひとつのヨーロッパいくつものヨーロッパ」など。 |
件名 |
外国人(フランス在留)、移民・植民 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 読売新聞 日本経済新聞 |
内容細目表
前のページへ