検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

正文章軌範評林註釈  巻1~3   

著者名 謝 枋得 編   李 廷機   伊東 亀年
出版年月


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118407485HW826/シ/書庫3一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

826 826

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1005550000712
書誌種別 図書
書名 正文章軌範評林註釈  巻1~3   
書名ヨミ セイ ブンショウ キハン ヒョウリン チュウシャク 
著者名 謝 枋得 編
著者名ヨミ シャ ボウトク
著者名 李 廷機
著者名ヨミ リ エンキ
著者名 伊東 亀年
著者名ヨミ イトウ カメトシ
出版年月
ページ数 3冊
大きさ 19cm
分類記号 826
分類記号 826
内容紹介 中国・宋の謝枋得が、科挙の受験者のために、軌範(手本)とすべき漢・晋・唐・宋の名家の文を集め、正編7巻にまとめた文章。元から明にかけて大いに流行し、明の李廷機が評注を加えた。日本には江戸期になって伝来し、伊東亀年(号藍田)が注釈本をつくった。
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。