山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

原色新海藻検索図鑑     

著者名 新崎 盛敏/著   徳田 広/編
出版者 北隆館
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116097197R474/ア/2階図書室127A参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福岡 政行
2011
312.1 312.1
日本-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001375948
書誌種別 図書
著者名 新崎 盛敏/著
著者名ヨミ アラサキ セイビン
出版者 北隆館
出版年月 2002.9
ページ数 16,205p
大きさ 22cm
ISBN 4-8326-0754-5
分類記号 474.038
分類記号 474.038
書名 原色新海藻検索図鑑     
書名ヨミ ゲンショク シン カイソウ ケンサク ズカン 
内容紹介 日本と周辺地域の有用海藻500種を収録。簡単な検索表と日本の新しい海藻養殖や、「海藻の培養」などについて、最新の知見を加筆する。1964年刊「原色海藻検索図鑑」の新版。
著者紹介 1912〜1989年。沖縄生まれ。東京帝国大学農学部水産学科卒業。農学博士。三井海洋生物学研究所研究員、東京大学教授等を務める。藻類学を研究。著書に「青海苔」ほか。
件名1 海そう-図鑑

(他の紹介)目次 特集 国会議事堂を探検しよう!
国会とはなんだろう?
立法機関である国会の仕事
日本の国会は二院制衆議院と参議院
国会の種類と年間スケジュール
国会運営のしくみ
新しい法律の審議と強行採決
国の予算を決める国会
内閣総理大臣と国会の力関係
証人喚問と裁判官弾劾裁判所
政党が対立するねじれ国会
国会議員のふだんの活動
世襲も多い国会議員のプロフィール
国会議員の給料と活動費
国会議員をめぐる政治と金の問題


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。