検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

逝く夏に     

著者名 山口 椿/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012458415913.6/ヤマ/図書室08a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001374280
書誌種別 図書
書名 逝く夏に     
書名ヨミ ユク ナツ ニ 
著者名 山口 椿/著
著者名ヨミ ヤマグチ ツバキ
出版者 文芸春秋
出版年月 2002.9
ページ数 235p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-16-321120-9
内容紹介 戦争が終わると同時に、父は姿を晦まし、兄は病に倒れ、姉は正気を失った。己の信じたもの全てが崩れ去った時、少年に残されたものは無力だけだった。戦後日本の原点がここにある。
著者紹介 1931年東京生まれ。作家・画家・チェリスト。著書に「中国残酷物語」「黄昏のヴェネツィア」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 敗戦と同時に父は姿を晦まし、兄は肺病に倒れ、姉は正気を失った。“新しい時代”への呪詛を胸に、獣のごとく闇市をさすらう少年たち。戦後日本の原点がここにある。“戦後”という荒野を駆け抜けた無垢な魂の叫び。
(他の紹介)著者紹介 山口 椿
 1931年東京生まれ。作家・画家・チェリスト。六〇歳から上梓を始め、十年間に五十冊を出す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。