検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ミラクルトレーニング 7週間完璧プログラム    

著者名 ランス・アームストロング/共著   クリス・カーマイケル/共著   本庄 俊和/訳
出版者 未知谷
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116081605786.5/ア/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
786.5 786.5
自転車競技

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001370257
書誌種別 図書
書名 ミラクルトレーニング 7週間完璧プログラム    
書名ヨミ ミラクル トレーニング 
著者名 ランス・アームストロング/共著
著者名ヨミ ランス アームストロング
著者名 クリス・カーマイケル/共著
著者名ヨミ クリス カーマイケル
著者名 本庄 俊和/訳
著者名ヨミ ホンジョウ トシカズ
出版者 未知谷
出版年月 2002.9
ページ数 265p
大きさ 20cm
分類記号 786.5
分類記号 786.5
ISBN 4-89642-059-4
内容紹介 自転車のメンテナンスや公道での走り方、ポジション、ペダリング、レースの技術、食事、休養、そして7週単位の練習システムと、誰でも応用できる具体的プログラムを詳述する。
著者紹介 自転車レースの全米および世界チャンピオン。一方で癌患者の支援活動に従事。
件名 自転車競技
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 自転車のメンテナンスや公道での走り方、ポジション、ペダリング、レースの技術、食事、休養、そして7週単位の練習システムと、ランスを復活させたステップアッププログラム。初心者から上級者まで誰にでも応用できる具体的プログラムだ。
(他の紹介)目次 第1章 自転車の基本(自転車レースの魅力
機材 ほか)
第2章 カーマイケル・トレーニング・システム(心拍トレーニング
七週間完璧プログラム ほか)
第3章 基本スキル(ペダリングスキル
変速とブレーキング ほか)
第4章 プロのライディング・テクニック(メンタル・タフネス
コーナリング ほか)
(他の紹介)著者紹介 アームストロング,ランス
 自転車レースの全米および世界チャンピオン、三度のオリンピック選手、有名な人道主義者、みんなの模範の人、癌からの生還者、そして、1999年、2000年、2001年、2002年のツール・ド・フランス覇者。世界で最も有名でカリスマ性のある、自転車レース界のスター選手。1996年10月、進行した睾丸癌を診断され自分の先行きすらわからない時期にランス・アームストロング基金を設立した。研究、教育、啓発活動を通じて、この地球上から癌を少しでもなくそうと全力を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
カーマイケル,クリス
 耐久競技のプロコーチ、世界中のオリンピック選手やチームのアドバイザー。そして、ランス・アームストロングの専属コーチであると共に、あらゆるレベルのアスリートを指導している。アメリカ自転車競技連盟に8年間所属しオリンピックチームのコーチを二度務め、世界選手権ではアメリカに過去最高の8個のメダルをもたらした。また、アメリカナショナルチーム総監督としてアメリカ自転車レース界の後の発展への基礎を築いた。1997年から1998年にかけては、持てる時間と才能のすべてをランス・アームストロングが癌からプロロードレースへ復帰するために捧げた。1999年、カーマイケル・トレーニング・システム(CTS)を設立。トップレベルのアスリートだけでなくスポーツ愛好者にも質の高いコーチングを提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。