蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西区民 | 7112412031 | 911/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
菊水元町 | 4310235538 | 911/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001362435 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
詩人の愛 百年の恋、五〇人の詩 |
書名ヨミ |
シジン ノ アイ |
著者名 |
正津 勉/著
|
著者名ヨミ |
ショウズ ベン |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2002.7 |
ページ数 |
196p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
911.52
|
分類記号 |
911.52
|
ISBN |
4-309-01478-X |
内容紹介 |
初恋、不倫、別れ、恋に生き、愛に死す…。詩作の陰に日なたに、さまざまな愛があった。中勘助、深尾須磨子、高群逸枝、金子みすゞ、竹内てるよなど50人の恋愛詩から、その恋人と愛の中身を訪ねる。 |
著者紹介 |
1945年福井県生まれ。詩人。詩集「惨事」で詩壇デビュー。著書に「雪国の暮らし」「笑いかわせみ」など。 |
件名 |
詩人、詩(日本) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
鑑賞日本恋愛詩。五〇人の恋愛詩から、その恋人と愛の中身を訪ねる。 |
(他の紹介)目次 |
過ぎにし春は夢なれど―北村透谷「双蝶のわかれ」 わがこゝろなきためいきの―島崎藤村「初恋」 夢とこしへ甘きに―与謝野鉄幹「敗荷」 わたしは其れを感じる―与謝野晶子「帰途」 その人は答へにけらく―石川啄木「泣くよりも」 そんなにもあなたはレモンを待つてゐた―高村光太郎「レモン哀歌」 きみときくやみのしたたり―山村暮鳥「幸福」 罪ノヤミヂニフミマヨフ―北原白秋「野晒」 しらさぎさへもきみかとぞおもふ―中勘助「あるときのうた」 ああ浦さびしい女!―萩原朔太郎「猫の死骸」〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
正津 勉 1945年、福井県生まれ。詩人。72年に詩集『惨事』で詩壇にデビュー。自虐的かつ暴力的な詩的言語で注目をあび、以後、70年代詩人のひとりとして活発な詩作活動を展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ