蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116062597 | 212.3/セ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001357953 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
仙台藩ものがたり |
書名ヨミ |
センダイハン モノガタリ |
著者名 |
河北新報社編集局/編
|
著者名ヨミ |
カホク シンポウシャ ヘンシュウキョク |
出版者 |
河北新報社
|
出版年月 |
2002.6 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
212.3
|
分類記号 |
212.305
|
ISBN |
4-87341-163-7 |
内容紹介 |
仙台開府400年を記念し新聞連載した企画の出版化。開府前後の様子や藩の施策、文化と暮らし等を、識者の話を交えながらテーマごとに検証。仙台藩の歩みと事跡を振り返る。 |
件名 |
仙台藩 |
個人件名 |
伊達 政宗 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
河北新報紙上に連載、好評を博した開府四百年記念企画の出版化。伊達政宗の事跡が混迷する現在に問いかける。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 政宗渡海 第2章 奥羽の雄 第3章 領国経営 第4章 まちを開く 第5章 文化と暮らし 第6章 近代の夜明け 終章 語り継ぐもの |
内容細目表
前のページへ