山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

3年後を見据えた賢い資産運用の基礎知識     

著者名 中村 聡一/著
出版者 講談社
出版年月 2002.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001351078
書誌種別 図書
書名 3年後を見据えた賢い資産運用の基礎知識     
書名ヨミ サンネンゴ オ ミスエタ カシコイ シサン ウンヨウ ノ キソ チシキ 
著者名 中村 聡一/著
著者名ヨミ ナカムラ ソウイチ
出版者 講談社
出版年月 2002.5
ページ数 191p
大きさ 19cm
分類記号 338.18
分類記号 338.18
ISBN 4-06-211284-1
内容紹介 知らないと取り残される金融の最低必須事項。ペイオフ解禁、不良債権処理、銀行破綻…。大切なお金と資産は自分の頭で考え、自分で守らなければならない時代がやってきた。賢い投資の知恵をプロが教える。
著者紹介 1964年横浜生まれ。86年頃までテニス選手として活躍。コロンビア大学国際金融学修士。2001年、ファイナンシャルインテグレーションファームのパイオニアWBPを創設。
件名 利殖、投資
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 サラリーマン大国ニッポン
第1部 経済の仕組み編(最低知っておきたい世の中の動き
自分の資産を守る唯一の方法)
第2部 資産運用編(資産運用とはなんだろう?
おさえておくべき財務分析の初歩知識)
自分の人生のつくり方
(他の紹介)著者紹介 中村 聡一
 1964年神奈川県生まれ。日本のトップテニスプレーヤーとして国際的に活躍。ジュニア時代は全日本ランキング1位、世界ランキング最高8位。デ杯チームのメンバーとしても活躍。20歳で米国に留学、学生プロとしてテニスを続け、86年には全日本一般男子シングルス順位でナンバーワンとなる。その後、米国コロンビア大学を卒業、大学院へ。国際金融学修士。世界最大級のコンサルタント会社KPMGの最年少日本人パートナーを経て、2001年、ファイナンシャルインテグレーションファームのパイオニアWBPを創設。マネージングパートナー&CEOに就任、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。