検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

教育と芸術/新たな関係 海外の事例に学ぶ  芸能と教育ブックレット  

出版者 芸団協出版部
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118305853375.7/キ/1階図書室45B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
芸術教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001348154
書誌種別 図書
書名 教育と芸術/新たな関係 海外の事例に学ぶ  芸能と教育ブックレット  
書名ヨミ キョウイク ト ゲイジュツ アラタ ナ カンケイ 
出版者 芸団協出版部
出版年月 2002.3
ページ数 56p
大きさ 21cm
分類記号 375.7
分類記号 375.7
ISBN 4-931276-58-X
内容紹介 林睦による「アーティストが街に学校に-アメリカの場合」、中山夏織「演劇と教育のジグソーパズル-イギリスの場合」の2つの論考のほか、日本の芸術教育の現状も報告する。
件名 芸術教育
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、イギリスの演劇教育やアメリカの芸術教育普及活動を紹介。学校・地域(NPO・ホール)・実演家が協働しあう関係、指導者の水準を保つためのプログラム、子どものための教育プログラムなど、日本とは異なる歴史的背景や現状から成立した事例を紹介する。
(他の紹介)目次 1 アーティストが街に学校に―アメリカの場合
2 演劇と教育のジグソーパズル―イギリスの場合
3 芸術教育はいま動いている―日本の現況


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。