検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

金融システムの将来展望 根拠なき悲観論を超えて    

著者名 岩村 充/編著   太田 赳/[ほか]執筆
出版者 金融財政事情研究会
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115859415338/イ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
338.04 338.04
金融

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001341508
書誌種別 図書
書名 金融システムの将来展望 根拠なき悲観論を超えて    
書名ヨミ キンユウ システム ノ ショウライ テンボウ 
著者名 岩村 充/編著
著者名ヨミ イワムラ ミツル
著者名 太田 赳/[ほか]執筆
著者名ヨミ オオタ タケシ
出版者 金融財政事情研究会
出版年月 2002.4
ページ数 217p
大きさ 22cm
分類記号 338.04
分類記号 338.04
ISBN 4-322-10280-8
内容紹介 2001年に早稲田大学大学院アジア太平洋研究科で実施した講座「金融システムの将来展望」で行われた講義の記録。実務界からも第一線の論客を迎え、日本の金融機関が置かれている状況と、それを打開する方策について論じた。
著者紹介 1950年東京都生まれ。東京大学経済学部卒業。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授。
件名 金融
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 金融の再生に取り組む人々に、将来の展望を開くための材料と座標軸を提供する!気鋭の論客達が綴る13の処方箋。
(他の紹介)目次 総論―情報化時代の金融機関経営
ボーダーレス時代の金融資本市場
金融システムの変化とディスクロージャー
金融・資本市場と格付
セキュリタイゼーション
市場インフラとしての決済システム
金融システムのセーフティネット
ベンチャーキャピタルとインキュベーション
協同組織金融機関の将来展望
業者の法から市場の法へ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 岩村 充
 1974年東京大学経済学部卒業。1974年4月日本銀行入行。ニューヨーク駐在員、日本公社債研究所開発室長(出向)などを経て、1994年4月より日本銀行金融研究所研究第2課長、1996年12月より企画局兼信用機構局参事。1998年1月より早稲田大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。