検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

走れ雄斗、たすきをつなぐまで ある父と子の箱根駅伝  「朝のときめく読書」シリーズ  

著者名 志茂田 景樹/著
出版者 Kiba Book
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116004102J913/シモ/書庫2児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

志茂田 景樹
2002
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001337787
書誌種別 図書
書名 走れ雄斗、たすきをつなぐまで ある父と子の箱根駅伝  「朝のときめく読書」シリーズ  
書名ヨミ ハシレ ユウト タスキ オ ツナグ マデ 
著者名 志茂田 景樹/著
著者名ヨミ シモダ カゲキ
出版者 Kiba Book
出版年月 2002.3
ページ数 198p
大きさ 22cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-916158-65-2
内容紹介 24年前父が涙の棄権をした、箱根駅伝の第9区。雄斗はいま、2本のたすきを肩からかけて、父と同じ9区を走り出す。ただ2本のたすきをつなぐことだけを思って-。
著者紹介 1940年静岡県生まれ。中央大学法学部卒業。76年「やっとこ探偵」で第27回小説現代新人賞受賞、80年「黄色い牙」で第83回直木賞受賞。JBSフリースクール特別講師としても活躍。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 箱根駅伝復路。トップから49秒遅れでスタートした大和大学。9区を走る小野沢雄斗の胸には、父がつなげなかった古いたすきが―。「たのむぞ、小野沢」8区を走ってきた逸見から8人分の汗を吸い込んだたすきが渡されます。前を行く2位のランナーとの差はわずか2メートル。雄斗はいま、2本のたすきを肩からかけて、父と同じ9区を走りだしました。ただ2本のたすきをつなぐことだけを思って―。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。