検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

クラスがまとまる仲よしゲーム 和気あいあい    

著者名 高嶋 和男/著
出版者 学陽書房
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別南8310223022J37/タ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
374.98 374.98
遊戯

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001334867
書誌種別 図書
書名 クラスがまとまる仲よしゲーム 和気あいあい    
書名ヨミ クラス ガ マトマル ナカヨシ ゲーム 
著者名 高嶋 和男/著
著者名ヨミ タカシマ カズオ
出版者 学陽書房
出版年月 2002.3
ページ数 94p
大きさ 26cm
分類記号 374.98
分類記号 374.98
ISBN 4-313-65118-7
内容紹介 子供達に活気がない時、だらけて来た時、集中力を高めたい時、仲よしクラスにしたい時など、子供達の様子や状況に応じて効果がある、簡単で楽しくできるゲームを紹介する。イラストでわかりやすく説明する。
著者紹介 1943年山形県生まれ。68年に公立小学校の教師となる。現在、日本児童文芸家協会会員で子供の本や教育関係の本を出版。著書に「小学生わくわくゲーム」など。
件名 遊戯
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 だらけた時、落ち着きがない時、集中力を高めたい時etc、状況に応じて効果があるゲームを紹介。
(他の紹介)目次 朝一番活気がないときこのゲーム
授業の合間に適するゲーム
だらけてきたらこのゲーム
脳を活性化するゲーム
落ち着きがなくなったらこのゲーム
頭が疲れたらこのゲーム
集中力を高めるゲーム
体を動かすリフレッシュゲーム
大笑いするゆかいなゲーム
仲直りをさせるのにこのゲーム
苦手な子とも親しくなれるゲーム
子供と教師の心をつなぐゲーム
子供のがんばりにごほうびゲーム
仲よしクラスをめざすゲーム
(他の紹介)著者紹介 高嶋 和男
 ペンネーム・たかしま風太。東京都公立小学校教師を経て現在は日本レクリエーション協会公認・レクリエーション・インストラクター。児童文学作家(日本児童文芸家協会会員)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。