検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

確率統計序論     

著者名 氏家 勝巳/[ほか]著
出版者 東海大学出版会
出版年月 2002.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117771915417/カ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
417 417
確率論 数理統計学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001331245
書誌種別 図書
書名 確率統計序論     
書名ヨミ カクリツ トウケイ ジョロン 
著者名 氏家 勝巳/[ほか]著
著者名ヨミ ウジイエ カツミ
出版者 東海大学出版会
出版年月 2002.2
ページ数 89p
大きさ 21cm
分類記号 417
分類記号 417
ISBN 4-486-01583-5
内容紹介 初めて統計学を学ぶ人、全く確率・統計の予備知識をもたない社会人、学生から、自然科学、社会科学、情報科学を学ぶ人にも対応できるように、統計的推測を視野に入れながら、統計学の基礎や背景をていねいに解説。
著者紹介 1933年生まれ。東京理科大学大学院理学研究科修了。現在、東海大学理学部数学科教授。
件名 確率論、数理統計学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 近年、多くの大学で半期完結型の授業が導入されている。本書は、このような授業形態に対応するように、統計学の基本を体系的、かつ簡潔にまとめた入門書である。初学者にも理解できるよう、統計学の基礎や背景をていねいに解説し、特に統計的推測論を視野に入れ、生きた統計学を活用するために書かれている。
(他の紹介)目次 第1章 資料の整理
第2章 確率と確率分布
第3章 標本分布
第4章 統計的推定
第5章 仮説検定
付録 各種分布表
演習問題の解答
(他の紹介)著者紹介 氏家 勝巳
 1933年生まれ。1968年東京理科大学大学院理学研究科修了。現在、東海大学理学部数学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
道家 暎幸
 1944年生まれ。1973年日本大学大学院理工学研究科修了。現在、東海大学理学部情報数理学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
土井 誠
 1948年生まれ。1973年電気通信大学大学院電気通信学研究科修了。現在、東海大学理学部数学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鳥越 規央
 1969年生まれ。1997年筑波大学大学院数学研究科修了。現在、東海大学理学部情報数理学科講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。