蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0115981219 | J77/ツ/ | こどもの森 | 10B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
澄川 | 6012419146 | J28/ツ/ | 図書室 | J2 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
鈴木 和幸 吉田 利昭 2001円谷英二生誕100年記念プロジェクト
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001330091 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ものがたり円谷英二 |
書名ヨミ |
モノガタリ ツブラヤ エイジ |
著者名 |
鈴木 和幸/文
|
著者名ヨミ |
スズキ カズユキ |
著者名 |
吉田 利昭/絵 |
著者名ヨミ |
ヨシダ トシアキ |
著者名 |
2001円谷英二生誕100年記念プロジェクト/監修 |
著者名ヨミ |
ニセンイチ ツブラヤ エイジ セイタン ヒャクネン キネン プロジェクト |
出版者 |
歴史春秋出版
|
出版年月 |
2001.12 |
ページ数 |
69p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
778.21
|
分類記号 |
778.21
|
ISBN |
4-89757-440-4 |
内容紹介 |
ゴジラ、ウルトラマンの特撮を手がけ、数々の子ども達に夢を与える映画を作り続けた、円谷英二。彼は、飛行機が好きで、模型作りが好きで、映画が好きな、ごく普通の少年でした。そんな円谷英二の人生を綴った物語。 |
個人件名 |
円谷 英二 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
飛行機にあこがれた少年時代いつか自分も大空を飛びたいと思っていた。大人になって映画の世界に入ってからもいつも夢をみていた。ゴジラ、ウルトラマンの特撮を手がけた円谷英二。彼は飛行機が大好きな、ごく普通の少年でした。生誕100年記念出版。 |
(他の紹介)著者紹介 |
鈴木 和幸 昭和34年12月1日生まれ。4歳の時に「モスラ対ゴジラ」を見て怪獣映画のファンとなり、高校、大学を通じて映画に興味を持つ。須賀川青年会議所時代に円谷英二氏の研究を始め、平成6年『翔びつづける紙飛行機・円谷英二伝』(歴史春秋社)、平成13年『特撮の神様と呼ばれた男』(アートン)の著書がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ