機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

若者の能力開発 働くために学ぶ    

著者名 OECD/編著   岩田 克彦/訳   上西 充子/訳
出版者 明石書店
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119105401R366.2/オ/2階図書室125B参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アイケ・ピース 山内 志朗
2020
934.6 934.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000591054
書誌種別 図書
書名 若者の能力開発 働くために学ぶ    
書名ヨミ ワカモノ ノ ノウリョク カイハツ 
著者名 OECD/編著
著者名ヨミ オーイーシーディー
著者名 岩田 克彦/訳
著者名ヨミ イワタ カツヒコ
著者名 上西 充子/訳
著者名ヨミ ウエニシ ミツコ
出版者 明石書店
出版年月 2012.10
ページ数 247p
大きさ 22cm
分類記号 366.29
分類記号 366.29
ISBN 4-7503-3680-0
内容紹介 オーストラリアなどに対して行われた国別政策レビュー、OECD加盟国34カ国を対象にした国際職業教育訓練制度調査結果等に基づく研究を踏まえ、若者に対する職業教育訓練の実態と政策を総合的にまとめた報告書。
件名 職業訓練
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 狂乱の21世紀にあって、アメリカ人はeメールにせっせと返事を書かなければならないし、カネを稼ぐ必要があるし、退職年金を増やすことにも気配りを迫られる。そのような時代にあって、自動車が発明されるより半世紀も前に、長いこと暮らしてきた陋屋の近くにある水辺を眺めながら、マサチューセッツ州東部の町コンコードに住んでいたナチュラリストが書き記した文章に思いを馳せるということに、どれほどの意味があるのだろうか。この設問に対する答えは無数にあるだろうが…。古典的な名著『森の生活』のソローの心をもっとも動かしたのは水のある風景だった。
(他の紹介)目次 序章 (エコサイコロジー(環境心理学)…見たままを信じる
さらに高度な相関関係を求めて
自然の神性
心を映す鏡
象徴ではなく実存する自然
動員された感覚
風景を視覚化する
自然の大いなる流動性)
水たまりと湿地
川と水流
湖と池
海辺


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。