検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

瀬戸内風土記 大山祇神社をめぐって  風ブックス  

著者名 木村 三千人/著
出版者 創風社出版
出版年月 2001.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115785958218.3/キ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001318232
書誌種別 図書
書名 瀬戸内風土記 大山祇神社をめぐって  風ブックス  
書名ヨミ セトウチ フウドキ 
著者名 木村 三千人/著
著者名ヨミ キムラ ミチト
出版者 創風社出版
出版年月 2001.11
ページ数 191p
大きさ 19cm
分類記号 218.3
分類記号 218.3
ISBN 4-86037-005-8
内容紹介 八咫鏡、義経の鎧、数々の絵馬等、大山祇神社に伝わる文化財に秘められた物語をはじめ、瀬戸内を舞台にした先人の興味深い史話を紹介。長年にわたる郷土史研究の日々を振り返り綴る史論とエッセイ。
著者紹介 1922年愛媛県生まれ。愛媛県師範学校卒業後、小・中学校勤務。愛媛県教育センター教科外研究室長として道徳教育を担当。81年退職。著書に「海道の絵馬」「芋地蔵巡礼」など。
件名 大三島町(愛媛県)-歴史、大山祇神社
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 長年にわたる郷土史研究の日々を振り返り綴る史論とエッセイ。八咫鏡、義経の鐙、数々の絵馬等、大山祇神社に伝わる文化財に秘められた物語をはじめ、瀬戸内を舞台にした先人の興味深い史話を紹介する。
(他の紹介)目次 瀬戸内のあけぼの
島と石垣
風土
月待てば
「一対」という考え方
抜穂祭
神野山―山と稲作
八咫鏡
女帝の鏡
大山祇神社の絵馬〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 木村 三千人
 大正11年愛媛県越智郡大三島町口総に生まれる。今治中学、愛媛県師範学校卒業後、小・中学校勤務。昭和41年愛媛県教育センター教科外研究室長として道徳教育を担当。昭和56年宮浦小学校長を最後に退職。愛媛県文化財保護指導員・愛媛県生涯学習指導講師・大三島町文化財保護委員会委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。