蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0112002043 | 176/マ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ドーハの歓喜 : 2022世界への…
安藤 隆人/著
サッカー・ワールドカップ2022メ…
サッカーW杯クロニクル : 鮮やか…
サッカーマガジン…
ロストフの14秒 : 日本vs.ベ…
NHKスペシャル…
ロシアW杯総論 : 弱者はいかに勝…
木村 浩嗣/著
ロシアW杯総集編
ロシアワールドカップ : サッカー…
レッドカード : 汚職のワールドカ…
ケン・ベンシンガ…
日本代表を、生きる。 : 「6月の…
増島 みどり/著
信じよ! : 日本が世界一になるた…
イビチャ・オシム…
サッカーワールドカップ・クロニクル…
取材歴59年の記者が見たW杯「裏表…
牛木 素吉郎/[…
宮本式・ワールドカップ観戦術 : …
宮本 恒靖/著
国民気質で観るサッカーW杯 : 6…
片野 優/著,須…
ワールドカップ : 伝説を生んだヒ…
岩崎 龍一/著
進め!サムライブルー : サッカー…
林 壮一/著
レ・ブルー黒書 : フランス代表は…
ヴァンサン・デュ…
なでしこジャパン
スポーツ伝説研究…
なでしこの告白 : 歴史を変えた最…
週刊サッカーマガ…
日本人を強くする
岡田 武史/著,…
世界一のあきらめない心 : なでし…
江橋 よしのり/…
凛と咲く : なでしこジャパン30…
日々野 真理/著
なでしこの教え : あきらめない心…
早草 紀子/写真…
サムライブルーの料理人 : サッカ…
西 芳照/著
日本代表の冒険 南アフリカからブラ…
宇都宮 徹壱/著
世界基準サッカーの戦術と技術 : …
戸塚 啓/著,山…
恐れるな! : なぜ日本はベスト1…
イビチャ・オシム…
ワールドカップで見た南アフリカ体験…
岩崎 龍一/著
世界はジャパンをどう見たか?
四方 健太郎/著
ワールドカップ伝説Vol.5
日本代表はなぜ世界で勝てたのか?
湯浅 健二/著,…
世界は日本サッカーをどう報じたか …
木崎 伸也/著
SAMURAI : 2010ワール…
原 悦生/写真,…
世界一蹴の旅 : サッカーワールド…
村上 敦伺/著,…
ワールドカップ最強伝説 : 歴史を…
後藤 健生/著,…
南アフリカW杯蹴球読本
ワールドカップは誰のものか : F…
後藤 健生/著
2010FIFAワールドカップ南ア…
国際サッカー連盟…
旅するワールドカップ : 2010…
大住 良之/著
ワールドカップ全記録2010年版
原田 公樹/編
敗因と
金子 達仁/著,…
ドイツW杯永久保存版
W杯ビジネス30年戦争
田崎 健太/[著…
ワールドカップ全記録2006年版
原田 公樹/編
ドイツW杯スーパーサブガイド : …
現代生活様式学会…
W杯サッカーの熱狂と遺産 : 20…
黄 順姫/編
Press seat : 2002…
佐藤 俊/共著,…
2002W杯MIX ZONE選ばれ…
安田 良平/著
ミーハーサッカー2002 : W杯…
真野 匡/著,カ…
蹴球戦争(フットボール・ウォー) …
馳 星周/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000105665 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古代の鉄と神々 |
書名ヨミ |
コダイ ノ テツ ト カミガミ |
著者名 |
真弓 常忠/著
|
著者名ヨミ |
マユミ ツネタダ |
出版者 |
学生社
|
出版年月 |
1985.9 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
176
|
分類記号 |
176
|
件名 |
祭り、鉄 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
2002年へ残された時間はわずかである。’98年フランスW杯・初出場、3戦全敗から日本代表は敢然と立ち上がった。あの6月を知る中山、中田、名波らが今も国内外で「何が必要だったのか」という自らの問いに挑み続ける。当時沈黙を守った監督、選手、スタッフ39人が唯一残した貴重な肉声に、2002年への答えがある。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ニヨンでの序走(スイス・ニヨンでの合宿始まる 対メキシコ戦ローザンヌ・オリンピコスタジアム ほか) 第2章 エクスレバンでの戦い(ニヨンからエクスレバンへ移動 最後の練習試合 ほか) 第3章 ワールドカップ本戦(対アルゼンチン戦(トゥールーズ) トゥールーズからエクスレバンへ戻る ほか) 第4章 戦い済んで(エクスレバンで記者会見。午後パリへ移動 日本へ戻る。成田空港そばのホテルで解散 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
増島 みどり 1961年、神奈川県鎌倉市生まれ。学習院大学政治学科卒。日刊スポーツ記者時代には、夏季、冬季の五輪種目、プロ野球、サッカー等を担当。97年からフリーのスポーツ・ライターとして活動開始。『6月の軌跡』でミズノ・スポーツライター賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ