検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本海軍戦場の教訓 太平洋戦争    

著者名 半藤 一利/著   秦 郁彦/著   横山 恵一/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115851560391.2/ハ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

半藤 一利 秦 郁彦 横山 恵一
2001
391.2074 391.2074
太平洋戦争(1941〜1945) 海戦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001304738
書誌種別 図書
書名 日本海軍戦場の教訓 太平洋戦争    
書名ヨミ ニホン カイグン センジョウ ノ キョウクン 
著者名 半藤 一利/著
著者名ヨミ ハンドウ カズトシ
著者名 秦 郁彦/著
著者名ヨミ ハタ イクヒコ
著者名 横山 恵一/著
著者名ヨミ ヨコヤマ ケイイチ
出版者 PHP研究所
出版年月 2001.10
ページ数 355p
大きさ 20cm
分類記号 391.2074
分類記号 391.2074
ISBN 4-569-61587-2
内容紹介 真珠湾攻撃から「大和」特攻まで、連合艦隊の戦いには日本人の意識構造が凝縮されている。過去の例を参考にして、前者の轍を踏まずに臨機応変な対応をすれば歴史は生きてくる。日本人が今こそ学ぶべき教訓とは。
著者紹介 1930年東京生まれ。東京大学文学部卒業。文芸春秋専務取締役等を務めた。著書に「ノモンハンの夏」など。
件名 太平洋戦争(1941〜1945)、海戦
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 真珠湾攻撃から「大和」特攻まで連合艦隊の戦いには日本人の意識構造が凝縮されている!今こそ学ぶべき教訓とは…。
(他の紹介)目次 第1章 真珠湾攻撃
第2章 緒戦の進撃
第3章 珊瑚海海戦
第4章 ミッドウェー海戦
第5章 ソロモンの戦い
第6章 後退する防衛線
第7章 米機動部隊の来襲
第8章 マリアナ沖海戦
第9章 比島沖海戦
第10章 「大和」特攻
エピローグ 戦史から学ぶ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。