検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ザ・ギンザ・アートスペース 75-00    

著者名 資生堂企業文化部/著
出版者 求竜堂
出版年月 2001.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115727208708.7/シ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
708.7 708.7
美術-図集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001302262
書誌種別 図書
書名 ザ・ギンザ・アートスペース 75-00    
書名ヨミ ザ ギンザ アート スペース 
著者名 資生堂企業文化部/著
著者名ヨミ シセイドウ キギョウ ブンカブ
出版者 求竜堂
出版年月 2001.9
ページ数 167p
大きさ 26cm
分類記号 708.7
分類記号 708.7
ISBN 4-7630-0120-5
内容紹介 「植草甚一の部屋」、絵を描くロラン・バルト、荒木経惟、奈良美智…。サブカルチャー&アートを発信したザ・ギンザアートスペースの、1975年春のオープニングから2000年夏までの全展覧会をヴィジュアルに紹介。
件名 美術-図集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は1975年から2000年までザ・ギンザホール及び同アートスペースで開催された展覧会を出展者の意向をふまえ、最も適切と思われる7つのカテゴリーに分けて紹介したものである。
(他の紹介)目次 SUB―サブやよし
ILLUSTRATION―まじりっ気のない外国がそこにあった
FASHION―サブカルチャーとしてのファッションを見据えて
PHOTOGRAPHY―ザ・ギンザでの写真展
DESIGN―モダンデザインを問いなおす展覧会
OUTSIDER ART―ブラジル・ナイーブ派とアウトサイダー・アート
CONTEMPORARY ART―「変容」するザ・ギンザアートスペース


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。