蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116875709 | 312.9/ク/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700432068 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
へんなほうりつ |
書名ヨミ |
ヘン ナ ホウリツ |
著者名 |
のり・たまみ/著
|
著者名ヨミ |
ノリ タマミ |
出版者 |
ニッポン放送
|
出版年月 |
2007.6 |
ページ数 |
148p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
320.4
|
分類記号 |
320.4
|
ISBN |
4-594-05402-1 |
内容紹介 |
異文化交流の旅へようこそ! 「スタイルが悪い女性はビキニを着てはならない」「香水を飲み物として売ってはならない」など、世界中の正式な法律の中にある「へんなほうりつ」を多数紹介。 |
件名 |
法律 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
わたしは、“父”とふたりだけで、“太古の森”、ミルフォードトラックにいきたかった。それなのに…。こんなことになるなら、いきたくなかった。自分をとりもどせる場所で、自分をとりもどすために、わたしは、ただまっすぐに歩く。 |
(他の紹介)著者紹介 |
三輪 裕子 1951年、東京生まれ。『ぼくらの夏は山小屋で』で講談社児童文学新人賞受賞。『パパさんの庭』で野間児童文芸賞受賞。日本児童文学者協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 川村 みづえ 東京生まれ。女子美術大学芸術学部卒業。株式会社レナウン宣伝部入社。レナウンTVCF「イエイエ」「ワンサカ娘」などでADC賞・ACC賞グランプリ受賞。その後、フリーランスとなり、広告関係、雑誌、新聞連載で活躍中。個展も多数開いている。TIS会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ