蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110462660 | 134.9/バ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000968425 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ニーチェの誘惑 バタイユはニーチェをどう読んだか |
書名ヨミ |
ニーチェ ノ ユウワク |
著者名 |
ジョルジュ・バタイユ/著
|
著者名ヨミ |
ジョルジュ バタイユ |
著者名 |
吉田 裕/訳 |
著者名ヨミ |
ヨシダ ヒロシ |
出版者 |
書肆山田
|
出版年月 |
1996.7 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
134.94
|
分類記号 |
134.94
|
ISBN |
4-87995-383-0 |
内容紹介 |
敬虔なカトリック信者のバタイユが、突如信仰喪失し、それに入れ替わるようにして彼を虜にしたのはニーチェの狂気だった。一体何が彼をニーチェの狂気にむかわせたのか、その謎に迫る。 |
個人件名 |
Nietzsche Friedrich Wilhelm |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、まずベーチェット病の歴史、症状、原因などからどんな病気であるか理解していただいた後、ベーチェット病の初発症状と主な症状の一つである口内アフタに注目し、ベーチェット病に罹らないように、患者さんは自分自身でベーチェット病の予後を把握し、ひどくならないようにしていただくことを旨とした。また、特徴症例もいくつか紹介し、治療薬剤の働きや漢方薬についても説明し、病人としての生活及び注意事項も記述する。 |
(他の紹介)目次 |
ベーチェット病の発見 ベーチェット病の分布 ベーチェット病の症状 ベーチェット病の原因 ベーチェット病の診断基準 ベーチェット病の治療 日本の研究部門でのベーチェット病の研究 中国でのベーチェット病の研究 ベーチェット病について最新の研究 ベーチェット病をめぐる日中友好 ベーチェット病患者の物語 ベーチェット病患者へのアドバイス |
内容細目表
前のページへ