検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

百枚の定家  上 幻冬舎文庫  

著者名 梓沢 要/[著]
出版者 幻冬舎
出版年月 2001.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 菊水元町4310216942913/ア/文庫一般図書一般貸出在庫  
2 西野7210403429913/ア/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001294147
書誌種別 図書
書名 百枚の定家  上 幻冬舎文庫  
書名ヨミ ヒャクマイ ノ テイカ 
著者名 梓沢 要/[著]
著者名ヨミ アズサワ カナメ
出版者 幻冬舎
出版年月 2001.8
ページ数 497p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-344-40133-6
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 美術館の学芸員・秋岡の元に、アメリカで競売された藤原定家の小倉色紙が持ち込まれた。同時期に寄贈を得た書の大家が残したコレクションからも小倉色紙が発見された。百人一首を編纂した藤原定家が自ら一首一枚ずつ書いたとされる小倉色紙は多くが散逸し、現在所在が知られているのは二十五枚。果たして真作なのか…。真贋ミステリの傑作。
(他の紹介)著者紹介 梓沢 要
 1953年静岡県生まれ。明治大学文学部史学地理学科卒業。94年「喜娘(きじょう)」で第一八回歴史文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。